10/08/24【豆腐の入ってない湯豆腐】

仕事が定時で終わったときや休日などは、なるべく自炊するようにしている。
昔は外食もよくしてたんだけど、最近は出張や修行のとき以外、自宅にこもって作業してることが圧倒的に多いので、必然的に自宅で料理してメシを食うことになる。
なんか出前って気分にもならないもんでww


もっとも、料理と言っても、休みのときに米をまとめて炊いて冷凍したり、常備菜を下ごしらえして冷凍しとくので、普段は帰宅時にレンジに食材放り込んで4,5分レンジアップするだけだし、さほど手間ではない。
あとはその日の気分で肉焼いたり魚焼いたりインスタント味噌汁つくったりww


そういう生活をしばらく続けてると、その時期その時期によって、特定の料理がマイブームになったり、ってこともよくある話。


つい最近までの話だと、ジャンバラヤがマイブームで4日くらい続いたりwww


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%A4
どんなメシかはウィキ先生参照。
特徴を一言で挙げるなら、洋風おじやみたいな感じww
パエリアが起源らしいから、まあわからんでもない。


実際に作るときは、おじやみたく作るわけじゃなく、もっと固めの、炊き込みご飯みたくなるように作るから、見た目は少し違うかもしれない。
作ってる本人がジャンバラヤだって言い張ってるから、・・・まあジャンバラヤってことにしといてくださいwwww




って言いたいんですけどね(´・ω・`)




今日はじめて知った驚愕の事実。




ジャンバラヤの語源は、
フランス語のJambon(ジャンボン)と 、スペイン語のJamon(ハモン)。
つまり「ハム」。
ジャンバラヤは日本語で「ハム飯」と訳すのが自然らしい。




(´・ω・`)



今まで作ったジャンバラヤにハムなんかこれっぽっちも入ってなかったお(´・ω・`)
ハムを入れることすら知らんかったお(´;ω;`)



日曜日に「ジャンバラヤうめぇーー!!」って食ってたアレはいったい・・・。