【修行16】09/12/19-23②久米島

すっかり年も明けてしまったようで(´・ω・`)
元旦早々、シャレにならん出費を強いられてうなだれているくみちょーです。
お年玉とかふざけんなよ・・・お正月なんかキライだ><



あ・・・!



どうもあけましておめでとうございます。

今年も大切なあなたにとって、実り多き1年でありますように。




さて、久米島レポ、早いとこ書いてしまわないと><



 

(2枚とも後日撮影)


無事久米島に降り立ったはいいんだけど、どうも想像してたのと雰囲気が違う(´・ω・`)
過疎ってるとか、そういうのは最初から覚悟の上だから、それは大きな問題ではないんです。



寒い!><
ガチで寒い。


事前の情報で、那覇が15℃って知ったときに嫌な予感はしてたけど、久米島も沖縄本土から100kmも離れてないから、気温自体は大差ないだろうと。


案の定、久米島も降り立った時は15〜16℃・・・。
マフラーこそいらないけど、Tシャツ+1枚じゃ、とてもじゃないけど寒いレベルwww



なんだよ常夏の島じゃないのかよ(´・ω・`) チッ


こんなに怪しげな植物がわっさわっさ生い茂ってるのに、見せ掛けだけかよ。




あと問題点をあげるとしたら、久米島の場合、レンタカー以外の交通手段が実質存在しないということ。

あるにはあるけど、路線バスが1日数えるくらいの便数。
しかも白ナンバーの町営バス。

このバスを有効利用するにも限度があるだろうから、本来は素直にレンタカーの世話になった方がいいレベル。


もっとも私の場合、昔旅行先でレンタカー乗っててオカマ掘られた経験があって、それ以来プライベートでレンタカー利用しない主義。


だから、ありがたく町営バスのお世話になるしかない(´-ω-`)



あぁなるほど。白ナンバーの有償運送か。
道路運送法第80条の特例ですね。

北海道は白ナンバーの有償運送がけっこう多い土地柄、そんなにビックリはしないんですが、よそから来た人はけっこう驚いたりするようです。

代表的なところで占冠村、遠軽町、長沼町あたり。
たしか道内だけでも40〜50くらいの自治体が白ナンバーの有償運送やってたと記憶してる。



車内はこんな感じ。
特に電光掲示の料金表があるわけでもなく、ましてや整理券が発行されるわけでもなく、降りるときに運転手がいくらだって教えてくれるww

久米島滞在で都合4回ほどバスのお世話になったんですが、おそらく実際に稼動してる運転手は2人か3人。

私が乗ったときに当たった運転手は、いかにも南国らしいおじさんと、若いサーファー風の人。


2人とも申し合わせたように、西部警察の大門サングラスをかけてるww
そしてアナウンスが全く聞き取れない。
ここ、日本ですよね?><


両方香ばしかったんだけど、サーファー風の運転手がまたすごい。
2日目に移動するときにバス乗ろうとしたら


(・・・おまい島の人間じゃないな?)
「・・・ン?営業所(エイギョウチョ)マデチカ行カンヨ?」


―あぁ、その営業所(エイギョウチョ)に行きたいんよ!


「(ニヤッ)乗れよ!(`・ω・´)b」


町営バスってことは・・・公務員だよね(´・ω・`)
しょっぱなから色々間違ってるような気がして><



中高生が書いたと思しき落書きのレベルも、結局はどこの地方も似たり寄ったり。



なんだかんだで敷地外の停留所から外れてホテル玄関前まで親切に送り届けてくれるのは、町営バスならではの緩いところ。



 

午前中のうちにチェックインできたのはありがたいけど、オーシャンビューじゃない(´・ω・`)
山ビューもアリなんだろうけど、やっぱ何か違う。



とりあえず海に出て、野良犬でも捕まえて、キャッキャいいながら海岸線を走ろうじゃないかwww
・・・えぇ、そんな事言ってる場合じゃありません(´・ω・`)
横殴りの暴風ですよ奥さん><



 

天気がイマイチだけど、イーフビーチを散策する分には支障はない。
30分ほど歩いて現実逃避を黙々と実践中www



こんな天気だし、観光らしい観光は次回に譲ろうと割り切った途端、すごく腹が減ってきた。
そんなわけで今日のお昼は海鮮丼。
この白身の刺身、どうやら外観の青い、得体の知れない魚らしいんだけど、普通に美味かった!


ちなみに今回、畳石やらバーデハウスやら蛍観察などのガイドブックに載ってそうな観光は一切ナシ。
それらを旅程に詰め込んでしまうと、今後久米島に来る理由がなくなってしまいそうだったから。


お楽しみは小出し小出しにして、絶えず繋がりがあったほうが面白い。
いいよ、どうせ今年も「おかうえお」やるし(あーあぶっちゃけたwww



 

それでもなんかじっとしてられなくて、再び散歩に繰り出す。
ビーチ通り・・・この界隈のメインストリートのようだけど

これがメインストリートか(´・ω・`)
離島としては発展してるほうなのは分かるけど、せめて片道1車線は欲しいとこ。


ずいぶん分かりやすい卸売スーパー発見。
大丈夫だ、嫌な予感は最初からしてるww


嫌な予感的中。価格の設定が酷すぎる><


ポカリスエット 500ml 140円
この時点で卸売価格でないことは確かだ(´・ω・`)


かと思えば
沖縄バヤリース 500ml 60円
海ぶどう 1パック 198円


はたまた
卵6個パック(生食不可) 198円


やっぱり本土と比べると、価格が違うのはしょうがない。
離島特有の流通事情があるのは承知の上だ。


ショックだったのが、肉類は冷凍でしか流通してないのは分かるんだけど、小分けパック的なものが一切無くて、ブロイラー1羽まるごとパウチされて売ってたり。



もっとショックだったのがダウニーが398円・・・しかもこんな外様の目立たないところに無造作に><
ツルハで買う半額じゃんよ><
本気で買って帰ろうかと思ったもん。


アメリカの息のかかった島だけに、こういうムチャクチャな値段で売ってたりするのか。
元々はアメリカの植民地だし(おい!ww



なんだ、通り1本出たらちゃんとコンビニあるじゃんよ(´-ω-`)ホッ
沖縄本土で買い物するつもりだったから、edyにたっぷりチャージしてて、それが無駄になりそうな予感で半分涙目だったんだよwww
(※久米島edy決済できる数少ない店のひとつ。他使えるとこはイーフビーチホテル、家具屋、焼肉屋、レンタカー屋くらい。空港はANAがないからedy決済できない。)


帰る日の朝ギリギリまで、ここのコンビニにはホントにお世話になったwww



 

すっかり日も暮れて、ビーチも夜の佇まい。
それっぽく画になっちゃうもんですね。


さてと、腹減った><



③に続く